梱包状況
電池交換依頼の梱包状況
こちらへの発送ですが「どの様に梱包すれば良いですか?」といった問い合わせがありますから、ここに多い順に紹介してみたいと思います。(基本は、お客様にお任せ致します)
第1位/レターパック350
レターパックは「品名」の所が無記名だと。
「空輸禁止」の大きな赤紙が貼られて届きます。九州〜関東は問題無いですが
東北・北海道・沖縄からは陸路なので届くのに2・3日、余分に掛かります。
「腕時計」「リチュウム電池」「無し」この3つのキーワードが記入されていればOK。どれか一つ欠けても「空輸禁止・扱い」になります。
第2位/レターパック500/もっこり!(;^_^A。
「レターパック」になってからは厚み制限が厳しいです。
第3位/メール便
第4位/ゆうぱっく
第5位/クロネコヤマト
第5位/配達記録・定型外・簡易郵便
宅急便が上位に来ないのが意外な結果ですね。いずれにしろ「プチプチ」でくるむ事は基本で皆さん梱包して頂いてますから安心ではあります。
こちらからの返送は、宅急便の場合は送って頂いた段ボールを利用させて頂く場合もあります。m(..)m
封筒の場合は
白いクッション封筒で発送です。
大きさ「22cm×15cm/厚み2cm」くらいですか。
なおG-SHOCKなどはこのサイズでは入りませんから「28×24cm」くらいになります。ただこれはお客様の自宅の投函口に入ればですから、「幅と高さのサイズ確認」宜しくお願いいたします。
こちらからの返送が宅急便の場合ですが、九州〜関東は「500円」にしていますからエクスパックと同額です。同じ500円ならクロネコヤマトの方が安心であると思います。(保証がありますから)。沖縄・北関東以北はクロネコヤマトの場合900円以上になりますからエクスパックが断然お得ですか。
返送送料は「腕時計の送り先」でご確認ください。