時計の電池交換/FENDIメンズスクエア

FENDIメンズスクエアFENDIメンズスクエアサイド

FENDIメンズスクエア電池交換メンテナンスです。カーブガラスでラグ部ピンと竜頭のデザインを同じにしている所がにくいですか。まさか竜頭がドライバーで回す構造では無いと思いますが(;^_^A

裏側を見たら結構コテコテですか。(v_v)「3ATM」ですから3気圧防水時計の使い方としてはハードです。

こういった所の汚れが凄い!裏蓋は”はめ込みタイプ”で腕に添う様にカーブしています。

FENDIメンズスクエアムーブメント

これでも簡易ですが結構掃除しました。でなければ怖くて裏蓋を開けられませんね。この状態で掃除せずに開けられたら「電池交換では動きません」と言われる所ですか。これがムーブメント。内部は綺麗です。

FENDIメンズスクエア電池

でも電池がかなり湿気ています。このホコリを落とさないように、そろっとムーブメントを取り出します。

先ずは、竜頭を抜いて。おや?ピンセットで摘んだ所が錆びていますね。これはメーカー送りにすれば、かなりの確率で「状況から電池交換のみでは受付出来ません要OH」となって28.000円くらいです。竜頭の裏側も錆びています。

FENDIメンズスクエア文字盤

竜頭パイプがこの状況では竜頭裏側や竜芯が常に湿気た状態を作り出す訳です。この部分を掃除する意味がお解り頂けますでしょうか。文字盤&ムーブメントを取り出して。

これで思い切った掃除が出来ます。竜頭パイプを掃除します。

さて徹底的に掃除するにはバンドを外してラグ部も掃除したいところです。この状況からネジか?とドライバーで軽く回すと。

ポロリ!?そんな簡単にこんな所が外れる様では困ります。どう見てもネジだよな・・・

折れています反対側は、捻らずに引いて見ましたが同じくポロリ。結局は、どちらでも外そうとする限りは折れるのは仕方がない状況ですね。(v_v)汚れで中が見えないので掃除すると中にパイプが通っているのが見えますから、バンドが外れる事は無いでしょう。気になるのはこの白い汚れ、どうやら接着剤のよう?

簡単に外れてしまったのはそのせい?ブランドウォッチが接着剤で止める事は無いだろうと。これはもうネジの頭は金属用接着剤で止めるしかありません。要はパイプが抜けなければバンドが外れる事は無い訳です。ブランドウォッチはこういった独特の細工があるものが多いのです。それが時計店や電池交換所がブランドウォッチを嫌う大きな要素ですか。電池交換が難しいだけでの理由では無いのです。

もう片方も同じ状況であることは想像できますからバンドは外さないでケースごと洗浄機で洗います。その前の簡単に汚れは落としておかないと綺麗になりません。洗浄機がこれ1本洗って洗浄液が真っ黒に、ケースがこの状態ですからバンドも同じく凄かったですね。

洗い甲斐がるってもんです。こういった状況の腕時計が綺麗になるのは作業する者としましても気持ち良い限り。ハイ、洗浄機から出せばピッカピカ!

でもこの部分は落ちませんから、やはり接着剤?洗浄機で洗ってもパイプが振動で出て来ませんから、ある意味シッカリと錆で固定されている?(;^_^Aこういった所を磨くのは簡単です。

裏側も洗浄機で洗ったのでピッカピカ!裏蓋もバフ掛けしてサイドの汚れを落とします。

パッキンにシリコン塗布をして。これで電池交換の準備完了。

バンド表面はメッキがケースよりは薄い場合が多いので、あまりバフ掛け出来ません。でもサイドは思い切ったバフ掛けが出来ます。ラグ部のネジを留めて。

全体的には綺麗になりました。ちょっと写真写りが悪ですか(=^^=)

「ブランド2012迄」 「ブランド2012以降」 「ブランド別」