時計の修理受付例/LONGINES 960.2ロンジン

LONGINES 960.2ロンジン

LONGINES 960.2ロンジン電池交換で受付ですが電池交換&注油でも動かず。OHの依頼となりましたが。

裏蓋は”はめ込みタイプ”。

裏蓋の裏側をチェックします。

これがムーブメント。

ムーブメント拡大。

文字盤の中央辺りにホコリが目立ちますね・・何故こんな所にまでホコリが入るのか?

竜頭の裏側は洗浄で綺麗になりました。

竜頭パイプも、ここまでは綺麗になって。

文字盤の汚れも落として綺麗に。ただ表面だけでムーブメントの中はOHするしかありません。

ケースも洗浄で綺麗になりました。

綺麗になったケースにムーブメントをもどして電池格納部をチェックします。

尾錠も洗って取り付けましたが、先にも触れた電池交換でも動かず。

また注油でも動かず。結局は文字盤にあれだけのホコリが付く、くらいですから湿気やホコリが入ってムーブメントにまで回っているのでしょう。

OHするしかありませんがロンジンを外注しますから値段もそこそこ。

そこで職人さんに予算が無いことを相談すると「MIYOTAムーブに交換」って方法もあると。これでも1万円〜1万5000円は請求されますが、どれだけはめ込むのに手間が掛かるかですね。

3週間で戻ってきましたムーブメント交換。

ハイ、MIYOTAムーブメントになりました。

これが元のムーブメント。

この修理ムーブメントがMIYOTAになるって事ですが。「外見はロンジンだから問題なし」「中身が変わればロンジンでは無い」。両方の意見があると思いますが、それは価値観ですからお客様次第ですね。

「修理受付例」電池交換では不動」 「ベルト修理」 「電池交換」